往年のヴィンテージ機材の音と操作性を知り尽くした耳と手が作り出す
音響工房アナログ式サイトの冒頭分を転載いたします。ぜひ、サイトにもお出かけください。
「 製品は筐体、ノブ等、アルコール消毒後に発送致します」
◆当ブログは基本的に更新しません。新たな投稿はフェイスブック・ページ「アナログ式」をご覧下さい◆
音響工房アナログ式
https://analogmode.jimdofree.com
音響工房アナログ式/analog mode(旧OLD LINE)は、おかげさまで19年を迎えました。この工房ではレコーディング・エンジニア歴43年→2020年引退の今井年春が自身の仕事道具として開発したオリジナル回路IMAI式を軸に経験・知識・技術を注いだアナログ音響機材を製作し、プロ・アマ問わず幅広い用途でご愛用頂いております。
国内で初めて単体製品化したラインアンプ、音の心臓部ゲインブロック、楽器感覚で使うユニークなイコライザを主力製品にブランドを展開し、入門機種から高級機種までお好みのサウンドやご予算に合わせたきめ細やかな受注制作・オーダーメイドが可能です。全身を耳にして機材に触れ、直感的かつ能動的に音・音楽の本質に出会うアナログ機器の醍醐味をお楽しみください。
まずはお気軽にお問合せください(ご相談・お見積りは無料)。ご購入頂いたあともメンテナンスや改造等にも対応しております。アコースティック楽器のように末永くお使い頂けたら幸いです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
◎15周年記念特別サイトはこちらです。
| 固定リンク | 0
コメント