ワークショップの後
「アナログ太陽ラジオ」ワークショップが、16時半に終了し、 吉祥寺の街へ
今回、目的がもう一つ
そう、この人に会うため
吉祥寺の音楽、飲み屋文化の生き証人のひとり、仙人、
「のろ」のマスター
写真のアルバム録音の仕掛人でもあり、自身も2曲唄っている。
お会いするのは二十年ぶりだと思う
開店前、突然行ったにも拘わらず喜んでくれたし、 僕も嬉しかったな。
二時間程の間にメートルを上げてしまったが、無事帰宅(笑)
カトさん、(忍風に言ってみたこれは判る人にしかわからない)
昨晩はありがとうございました!
お元気で
また、行きます。
音響工房アナログ式 http://analogmode.jimdo.com
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント