「3台が旅立った」 特注の部屋(59)(60)
旅立つ3台
オーディオ再生用に製作したeustachioラインアンプ、 ステレオパッシブEQ搭載 ゲインブロックは特注サウンドの1960-LIM
2台目は、 やはりオーディオマニアからの依頼で製作した2wayラインアン プ(mono)+パッシブEQ
モノラル音源しか聴かない人も結構いるのだ。
最後は、マイクプリの改造。。。 元は廉価番シリーズとして製作していたrenegadeの電池式 。
見ての通り、さっぱりした外面の持ち主だ。
006P 9個、完全DC電源駆動だったが、 Rコア電源トランスによる電源、ジェンセン115インプット、 1960ゲインブロックによる差動回路でバランス出力となった。
それぞれの活躍を祈り送り出した。
オーディオ再生用に製作したeustachioラインアンプ、
2台目は、
モノラル音源しか聴かない人も結構いるのだ。
最後は、マイクプリの改造。。。
見ての通り、さっぱりした外面の持ち主だ。
006P 9個、完全DC電源駆動だったが、
それぞれの活躍を祈り送り出した。
音響工房アナログ式 http://analogmode.jimdo.com
| 固定リンク | 0
最近のコメント