特注の部屋(51)◆A級・2Way Line Amp+Passive Equalizer
2Way Line Amp+Passive Equalizer (IMAI式)
ブログ「アナログ道場」特注の部屋(24)で初登場していますが、写真のようにデザイン、操作性を一新しました(2枚目の写真が初期型)
●オーディオ再生や音源の取り込みの際やMIXに使用し、抜けを失わずにアナログの暖かさ、
艶、芯のある存在感を付加する。
アンプ切り替え式のラインアンプです。音質の違う2枚のアンプ基板(eustachio take 1)を、スイッチで切り替えて使えるので、音源録り込みやミックスダウン、またオーディオマニアには音楽再生にと、幅広いシーンで重宝する機種だと思います。更にOLD LINE独自の2CHパッシブEQをIN/OUTできるので、多彩なサウンド作りも可能。
前のデザインとの違いはパッシブEQのコントロール部分を広くし、2タイプのラインアンプ切替やEQのIN/OUT、ラインアンプの出力VOLはパネル左手に使い易くまとめた。
今回のeustachioラインアンプTake Oneベースに数々の仕様変更オプションを採用しI/Oバランス仕様になっています。
2タイプのラインアンプはキャラクターが異なり、
「1つは中低域が粘るというか、密度感のある音。
Funkとかより黒っぽく鳴ってくれるとうれしいです。
もう1つは、中高域の空気感というか、
鮮度のある音が出るといいなと思っています。
アコギやボーカルものがより際立つというか」
という依頼主のご希望に沿うようにしてある。
回路、パーツ、調整を含め、どのようにキャラを付けてあるかは…㊙︎
「アナログ式」独自のパッシブEQ、そしてAクラス1960ゲインブロックを使用したディスクリート構成のラインアンプを使いこなせば、音源制作やマスターリング、オーディオ再生にと電源を入れない時はないだろうと思う。」
◆(ゲインブロックは1960-C仕様)
◆2wayのサウンドの基本はハイファイ/ファットになります(全てのゲインブロックがCタイプの場合)
価格
take1 I/Oバランス仕様245,000円
take1アンバランス仕様195,000円
◆仕様変更については「仕様変更について」のページを参照下さい。
◆ステレオ同時コントロールタイプのパッシブEQ仕様はプラス6,000円です。
◆仕様変更オプションはカテゴリ「仕様変更について」をご覧ください。
◆パッシブEQ、
(Deltaクラスへグレードアップすることも可能です。お問合せ下さい)
この他にも色々な仕様が可能です、価格等についてはお問合せ下さい。
◆お問合せ、ご注文は メールで⇒mail
電子商店「アナログ式」 http://analogmode.thebase.in/
音響工房アナログ式 http://analogmode.jimdo.com
| 固定リンク | 0
最近のコメント