◆平成アナログ奇譚◆
15年程前、スタジオの2chアナログ・テープレコーダ・STUDER A810とAMPEX AG440B又はMM 1200-24trを合体させようと考えたことがあった。
結局AG440はそのまま温存し、2台あるマルチの片方を使うことに。
スチューダーの走行系とアンペのオーディオ系を組み合わせれば最強のテレコになる、と閃いたのだ。。。
アンペに比べて格段にスムースで安定した走行系➕しっかりした音で生き生きと躍動感のあるアンペックス サウンドを持てば、私にとって理想の2chマスターレコーダーになる!と。
想いは膨らみ、あれこれ算段してみると技術的には可能だったが、、、時間と費用面からボツに。
残念だったが、
落ち着いて考えると、私が好むアンペックス・サウンドは、「ディスクリート構成のオーディオ系+ヘッドを含めたあの走行系」で生まれるサウンド。。。合体しなくてヨカッた!(笑)
危く「遺伝子組み換え」してしまうところだった 、、、 クワバラ、クワバラ。
頭で考え、理想と思えても、やってはイケナイこともあるのだと気付かされた。
この10年程後に、同じような「テレコ合体」記事を何かで読んだ。
"スーパーアナログ" と唱っていたな。。。
facebookページより
音響工房アナログ式 http://analogmode.jimdo.com
| 固定リンク | 0
最近のコメント