2012 アナログ式・夏休み工作/自由研究ワークショップ「透明ラジオ」開催します!
「作って、聞いて、見て楽しい!透明ラジオ工作」
■中身が見える楽しいスケルトン(透明)ラジオを作ってみましょう。
●電子工作初心者でも大丈夫です。図工感覚でご参加ください。
●電池式ですので、どこでも持ち運びできます。
●親子での参加も可。
■日時 2012年8月19日(日曜) 13時~(3,4時間の工程、休憩有)
●場所 はんだづけカフェ (千代田アーツ3331内)
千代田区外神田6-11-14 http://handazukecafe.com/
●料金 3,500円 (講習費+キット代金)
4,000円 (親子ふたり一組)
●ご予約メールを頂いた後、お振込み頂きます。
●予約締切 8月15日(定員になり次第、締め切らせて頂きます)
●メール件名を「夏休み WS はんだづけカフェ」とし、希望人数、キット数、
ご連絡先をお送りください。お振込み先等を返信致します。
■定員 10名 (キット1式につき料金がかかります。親子二人1組可)
●持ち物 ご自分のハンダごて、ハンダをお使いになりたい方はご持参下さい。
その他、一般的な工具(ニッパ、カッター、ドライバーセット、ハサミ、ピンセット等)
ケースのデコ用ペイントマーカー、シール、ホログラムテープ等、ご自由に!
■ゴミはお持ち帰り頂きます。
◆この他、同内容の講習会を 7/26自由ヶ丘産経学園 7/29蒲田産経学園 8/21自由ヶ丘産経学園で、
8/19 ハンダづけカフェ 9/30 東京ガスショールーム(太陽ラジオ) 10/13 蒲田産経学園(太陽ラジオ) 開催します(7/26以外は空きがあります)
主催 アナログ式プロジェクト2012
今井 年春 音響エンジニア
音響工房アナログ式 http://analogmode.jimdo.com
e-mail ⇒mail
| 固定リンク | 0
最近のコメント