特注の部屋⑳ A級 2CHマイクプリ OLD BOY
◆仕様変更オプションはカテゴリ「仕様変更について」をご覧ください。
◆製品については当ブログをご覧ください。
◆発注はご入金を確認後決定となり、製作スタートとなります。
OLD BOYのマイクプリです。
どうも写真栄えしないのですが、
実際は重量感のあるハンマートーン仕上げ。
ノスタルジックケースを使った仕様です。
今回ご注文頂いたお客様のご希望は、
①OLD BOYにライン入力を付ける
②モニター出力を出して欲しい
という2点でした。
OLD BOYの基本機能としてA/B音質切替があります。
Aが通常のHi-Fi Bは中低域が充実し、高域は自然な感じでロールオフしたサウンド。
モニタ出力はプリアンプと同じく1960ゲインブロックを使用した
ディスクリートバッファになっています。
お客様のご希望で、プリは1960-F、モニタ用バッファには1960-Bを搭載しました。
勿論ゲインブロックを差し替えることが可能です。
■仕様 2CHマイクプリ /CH別ファントム電源 /A/B音質切替(Hi-Fi/FAT)
/ライン入力(PAD内臓)MIC/LINE切替SW付き /DAW用モニタ出力 /
パーツや線材 / 電源部のグレードアップ
■価格 1台限定
◆◆(ゲインブロックは1960-C仕様)
180,000円⇒SOLD
◆スタンダード仕様について◆ プロ機器はI/O(入出力)共にバランス接続仕様が標準ですが、当ブランドではマイクプリやラインアンプ、ミックスバッファは(入力のみバランス)、コンプは(入出力共アンバランス)をスタンダード仕様としています。 これはディスクリート構成のため、I/O共バランス仕様を標準にすると価格が高くなってしまうからです。 スタンダード仕様の価格を下げることで、より多くの方に私の作る製品を使って頂ければと考えています。 また仕様変更により、I/O共バランスやグレードアップのための数々のオプションを用意しています。
■機材に関するお問合せ・御注文は ⇒mail
・音響工房アナログ式 http://analogmode.jimdo.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
| 固定リンク | 0
最近のコメント